1. 事業内容
  2. 身分系在留資格

身分系在留資格


日本で生活するための身分系在留資格

身分系在留資格は、就労系在留資格と違い、その外国人の身分や地位に着目した在留資格です。
その代表例は「日本人の配偶者等」、いわゆる国際結婚をした際に付与される在留資格です。これらの資格は、本人の背景や家族関係に基づいて付与され、活動範囲が広いことが特徴です。
以下に、主要な身分系在留資格についてご紹介します。

身分系の在留資格一覧

  • 永住者(永住許可を得た外国人が対象で、日本での活動に制限がない在留資格です。)
  • 日本人の配偶者等(日本人の配偶者や子供、または養子として日本で生活する方が対象です。)
  • 永住者の配偶者等(永住者や特別永住者の配偶者や子供が対象です。)
  • 定住者(日本で特定の事情により長期間の滞在が認められる方が対象です。)
  • 特別永住者( 日本の植民地時代にルーツを持つ方やその子孫が対象です。特定の法律に基づいて与えられる資格です。)

永住者

概要: 永住許可を得た外国人が対象で、日本での活動に制限がない在留資格です。

  • 具体例: 長期間日本に住み、日本社会に貢献している方。
  • 就労: 制限なし
  • 在留期間: 無期限

日本人の配偶者等

概要: 日本人の配偶者や子供、または養子として日本で生活する方が対象です。

  • 具体例: 日本人と結婚した外国人、日本人の実子。
  • 就労: 制限なし
  • 在留期間: 6か月、1年、3年、5年(更新可能)

永住者の配偶者等

概要: 永住者や特別永住者の配偶者や子供が対象です。

  • 具体例: 永住者の配偶者、永住者の実子。
  • 就労: 制限なし
  • 在留期間: 6か月、1年、3年、5年(更新可能)

定住者

概要: 日本で特定の事情により長期間の滞在が認められる方が対象です。

  • 具体例: 日系人、難民認定を受けた方、その家族。
  • 就労: 制限なし
  • 在留期間: 1年、3年、5年(更新可能)

当事務所が選ばれる理由

スピーディーな対応

  • 専門知識の豊富さ:就労系在留資格に特化した専門家が対応します。
  • 個別対応:各ケースに応じた最適なサポートを提供します。

地域密着型事務所ならではの安心のフォローアップ

当事務所は地域密着型の事務所です。在留資格を取って終わりではなく、中長期的なお付き合いも可能です。手続きが完了した後も、在留資格の更新や変更、さらには将来的な永住権取得に向けたアドバイスなど、お客様が安心して日本での生活やビジネスを続けられるよう、全力でサポートいたします。

専門知識と個別対応

当事務所はお客様一人ひとりの状況やニーズに合わせたきめ細やかな対応を心がけています。法律や手続きに関する最新の情報を常に把握し、外国人の方の業務内容に合った在留資格の提案や、企業様の採用計画に基づいた最適なサポートをいたしますので複雑な手続きも安心してお任せいただけます。留資格の提案や、企業様の採用計画に基づいた最適なサポートをいたしますので複雑な手続きも安心してお任せいただけます。

プラン説明

申請代行プラン

必要書類はお客様にご用意いただき、申請書類の作成から窓口への申請までは行政書士がすべて代行いたします。

ぜんぶお任せプラン(おすすめ)

必要書類の収集から申請書の作成、申請までをすべて代行いたします。
(申請人本人しか取得できない母国の書類などはご自身でご用意いただきます。)

在留資格認定証明書申請

プラン報酬(税込)備考
申請代行プラン88,000円
ぜんぶお任せプラン110,000円
※不許可の場合は報酬を返金いたします。
  • 在留資格変更許可申請も同じ料金です。
  • 山梨県外にお住まいのお客様は申請代行プランのみご利用いただけます。

在留資格更新許可申請

プラン報酬(税込)備考
申請代行プラン33,000円
ぜんぶお任せプラン55,000円
※不許可の場合は報酬を返金いたします。
  • 山梨県外にお住まいのお客様は申請代行プランのみご利用いただけます。

永住許可申請

プラン報酬(税込)備考
申請代行プラン99,000円
ぜんぶお任せプラン121,000円
※不許可の場合は報酬を返金いたします。

お気軽にお問い合わせください

080-5289-2383

営業時間 9:00-17:00(土・日・祝日除く)

関連記事もご覧ください


PAGE TOP